今週の幼児クラス(年長)の実験テーマは、「かたまる すな」。
石こうを使って、レプリカづくりにチャレンジしました!
粘土に貝殻や化石を押し当てて「型」を取り、そこに水を加えてドロドロになった石こうを流し込んで固めます。
年長さんにとっては、かなり繊細な作業が多い実験でしたが、全員しっかりと美しいレプリカを作ることができました(^^♪
一番人気のレプリカは、やっぱりコレ!
アンモナイトですよね~😁
幼児・小学生対象/自然科学体験を通じたSTEAM・PBL 教育,サイキッズ
化石のレプリカづくり
2022年01月20日
今週の幼児クラス(年長)の実験テーマは、「かたまる すな」。
石こうを使って、レプリカづくりにチャレンジしました!
粘土に貝殻や化石を押し当てて「型」を取り、そこに水を加えてドロドロになった石こうを流し込んで固めます。
年長さんにとっては、かなり繊細な作業が多い実験でしたが、全員しっかりと美しいレプリカを作ることができました(^^♪
一番人気のレプリカは、やっぱりコレ!
アンモナイトですよね~😁
≪次の記事 レゴスキルが高い!
≫前の記事 ご案内|新年度 教室説明会を開催します!