• ホーム
  • パズル教室
  • パズル教室

    サイキッズのパズル教室は,これから始まる本格的な学習に向けて必要となる学習要素を身につけるだけでなく,将来子どもたちが成長したとき,社会の中で出会う問題・情報・状況に対して,どのように対峙し,解決に導いていくまでの「力と姿勢」を身につけることをコンセプトにしたパズル教室です。

    伝統的なパズルだけでなく,私立中学・公立中高一貫校の入試問題をアレンジしたパズルや平面図形&立体図形のパズルをカリキュラムに導入。
    結果(答え)だけでなく「解くまでのプロセス」を重視し,解答にたどり着くまでの思考の過程を記述します。

    サイキッズパズル教室を受講することで,思考力・記述力・空間認識能力・発想力・語彙力だけでなく,集中力・粘り強さなどの非認知能力を育むことができます。


    中学受験をお考えのみなさまへ

    中学受験のために塾に通い始めるのは4年生(厳密には3年生の冬)と言われていますが,正直なところ,何も準備をせずにいきなり入塾し,その学習ペースについていくことは かなり厳しいと言わざるを得ません
    では,中学受験に向けて… もっというと中学受験塾に入塾する前の低学年の時期に「準備」としてどんな力を身につけておく必要があるのでしょうか?

    第1位は 計算力

    算数は正しく計算できないと,いくら考え方があっていても不正解です。算数は受験の要となる教科だということを踏まえると,第1位になるでしょう。

    第2位は 漢字・語彙・文法の力 です。

    読解力・記述力… などの力が気になる方もいらっしゃるかと思いますが,漢字・語彙・文法 の力があって初めて成立するもの。すべての教科に通じる,これらの力が第2位です。

    この2つがしっかりできるようであれば,最低限の準備は整っていると言えますが,先を見据えたうえで知っておかなければいけないことが「近年の中学入試問題の傾向」です。

    大学入試改革により,思考力・判断力・表現力が重視されつつありますが,ご多分に漏れず 中学受験も「思考力」…いわゆる 考える力 を試す問題がすべての教科で出題されています。

    先に挙げた 計算 や 漢字・語彙・文法 の力は,ある意味,反復練習の積み重ねで習得できるものですが,中学受験の準備として,そして,実際の受験に求められる力でもある「思考力」をどのような方法で低学年の時期から育み始めればよいのでしょうか?

    その解が サイキッズのパズル教室 です。

    サイキッズのパズルは 中学受験の問題傾向をベースにし,国語・算数・理科・社会の4教科を網羅。
    1年生からも始める事ができるように,最初は易しいパズルからスタートし,徐々にレベルアップする過程を通じて,無理なく・段階的に「思考力」が身につくように作られています。

    中学受験をご検討されているみなさま。
    中学受験の塾に通い始める前に準備しなければいけないことがあります。
    ぜひ,サイキッズのパズル教室をご検討ください!


    合格中学一覧

    過去にパズル教室に在籍された方です。


    🗾愛知県内

    東海・南山女子・滝・名古屋・南山男子・淑徳・海陽・愛知・愛工大名電・大成・金城・聖霊・椙山


    🗾愛知県外

    灘・西大和